about
会社概要
message
代表挨拶
私たちPEGASUS HOLDINGSは、AIコンサルティングファームとして、唯一無二のEXCELLENT COMPANYを目指します。
私たちの使命は、クライアントのビジネスの成長を支援し、共に価値を創造することです。そして、そのために日々、革新と卓越した専門知識を提供し続けています。
また私たちは、AIコンサルティングから設計、開発、運用に至るまで一貫したサービスを提供し総合的な問題解決に寄与することを得意としています。
変化の激しい世界情勢とビジネス環境の中で、私たちは常にAIと共に伴走し最新の専門知識を持って、柔軟かつ迅速に対応することをお約束いたします。
どんな課題にも積極的に挑戦し、共に成長できるよう、私たちのチーム全員が一丸となって取り組んでいます。
また、私たちの成長はお客様だけでなく、社員一人一人の情熱と努力によって支えられています。
当社は、社員の存在についても顧客と同様にとらえ社員一人一人が自身の成長とキャリアを実現できるよう、学びと挑戦の環境を提供し、コンサルタントが末永く翼を休めることのできるオアシスのようなコンサルティング会社として共にパートナーとして成長していくことを大切にしています。
これからも、私たちは変わり続ける市場のニーズに応じて、最適なAIソリューションを提供して参ります。
お客様と共に歩む未来に向けて、引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
代表取締役 前田直寛
Philosophy
経営理念
AIを活用して
クライアントに革新と確信をもたらす
革新の追求
AI技術は、ビジネスの各分野で革新的なソリューションを生み出し、従来の手法を大きく変える可能性を秘めています。
私たちは、AIを積極的に活用し、クライアントの課題に対して新たな解決策を提供することで、業務の効率化や新たなビジネスモデルの創出を支援します。
確信をもたらす
革新がもたらす変化は確かであるべきです。私たちは、AI技術を駆使して提供するソリューションが、クライアントの期待を超えた成果をもたらすことを保証します。
AIの精度や信頼性、透明性を高めることで、クライアントが安心してその成果を信じ、導入することができるようにサポートします。
私たちが目指すのは、単なる一時的な革新ではなく、持続可能な成長と確かな結果を提供することです。
クライアントとの信頼関係
私たちの経営理念は、AIの力で革新と確信を提供することにとどまらず、クライアントとの強固な信頼関係を築くことにも重きを置いています。
クライアントのニーズに真摯に向き合い、個別の課題に最適なAIソリューションを提供することで、双方にとって満足のいく結果を生み出します。
また、導入後のサポートや改善提案を通じて、長期的なパートナーシップを確立し、共に成長を遂げていきます。
未来志向の企業
私たちは、AI技術を積極的に活用することで、未来に向けた新しい可能性を切り開く企業であり続けます。
技術革新が日進月歩で進化する中で、クライアントにとって最適なソリューションを常に提供し、未来のビジネス環境に適応できる力を培っています。
私たちのAI活用は、クライアントの企業が次の時代に向けて確実な成長を遂げるための強力な支援となります。
MVVB
私たちが目指すM・V・V・B
MISSION
VISION

VALUE
社員全員がAIエバンジェリストとなり、AIマーケットを牽引する存在となります。
革新性(Innovation)
革新的なソリューションを通じて、従来のコンサルティングを超える圧倒的な価値を提供します。
俊敏性(Agility)
クライアントの変化する課題に柔軟かつ迅速に対応し、最適なソリューションを提供します。
協働力(Collaboration)
AI技術とコンサルティングを提供する全員がアグリゲーターとなり、グループ全体のリソースを用して、クライアントの持続的成長をサポートします。
BENEFIT
AIによるクライアント製品やサービスの品質、顧客満足度の向上、社会的責任を果たし「日本のITが持つ可能性を信じすべての人の望みを叶える社会」を具現化します。
競争優位性(Competitive Advantage)
「リスキリングノウハウによる非IT人材をSE人材へ、更にAIを最大活用しコンサルティング人材に昇華させ、ビジネス上流工程から顧客を一気通貫で支援」し、クライアントや協業各社に競争優位性を確保します。
財務的成果(Financial Outcomes)
ITリスキリングとAIリスキリングの最大活用による人材コストパフォーマンスの最大化による収益、利益率、コスト効率など、AI活用によるビジネスの経済的な成果を目指します。
社会的インパクト(Social Impact)
日本初のAIコンサルティング事業によって、AIをビジネスに最大活用する点においてグローバルで通用するコンサルティング事業を目指し、国内外のペガサス企業としてマーケットへ寄与します。
従業員のエンゲージメント(Employee Engagement)
現在のコンサルティング事業のベストプラクティスを結集し「コンサルタント、従業員が納得し幸福感を得られるコンサルタントのための事業」を目指します。多様性を許容し、従業員、コンサルタント一人一人がAIコンサルティング事業をのビジョンや価値観に共感し、積極的に参加することで高いエンゲージメントを目指します。
顧客満足度(Customer Satisfaction)
真にクライアントから求められることにしっかりとコミットしていく姿勢を貫き顧客満足を最大化します。
沿革
株式会社ユニコーンテクノロジー 設立
株式会社REABILITY 設立
株式会社AVATAR 設立
株式会社ゴライアス 設立
株式会社Knowledge Technologies 設立
デアリップ株式会社 設立
株式会社CHAL 設立
株式会社ELISTA 設立
Zelo株式会社 設立
株式会社LAGOON 設立
株式会社META GAMES グループ参入
グループのホールディングス化に伴い
株式会社ユニコーンテクノロジー を
株式会社PEGASUS HOLDINGS に社名変更
新設分割により事業承継した 株式会社ユニコーンテクノロジー 設立
企業詳細
会社名 | 株式会社PEGASUS HOLDINGS |
会社名(英名) | PEGASUS HOLDINGS Co., Ltd |
所在地 | 東京都中央区入船2-2-2 PMO八丁堀Ⅴ 3F |
代表者 | 代表取締役 前田 直寛 |
社員数 | 約1,400名(グループ連結) |
設立 | 2022年4月1日 |
資本金 | 9,000万円 |
事業内容 | ・AIコンサルティング事業 ・ホールディングス統括事業 |
派遣免許 | 派遣許可番号:派13-316189 |
関連会社 | 株式会社ユニコーンテクノロジー 株式会社REABILITY 株式会社AVATAR 株式会社ゴライアス 株式会社Knowledge Technologies デアリップ株式会社 株式会社CHAL 株式会社ELISTA ZELO株式会社 株式会社LAGOON 株式会社META GAMES |
アクセス
本社オフィス
〒104-0042 東京都中央区入船2-2-2 PMO八丁堀Ⅴ 3F
日比谷線「八丁堀駅」徒歩3分
営業時間
10:00〜19:00 ※土日祝除く
Tel
03-5542-0336 (代表)